LEGO BOOST レゴブースト×スクラッチ ドライビングゲームの作り方(傾きセンサーの活用) 今回はレゴブースト(LEGO®️BOOST)とスクラッチを連携させて、ドライビングゲームを作っていきます。今回はレゴブーストのムーブハブをハンドルに見立てて、傾きセンサー(チルトセンサー)を活用し、車道を歩くクマを避けていきます。スクラッチの画面とLEGOの動きが連動するのがよくわかるゲームになっています。 2021.09.22 LEGO BOOSTレーシングゲーム
プログラミング教室選び キッズプログラミングスクールの選び方(スクラッチ?ロボット?) ここ数年で劇的に子供向けのプログラミングスクールの数が増えてきましたが、何を基準に選択すればいいのかわからないと思います。ここではPCプログラミング・ロボットプログラミングの特徴を説明しながら、どのような教室があるのか、費用はいくらくらいかかるのかについて詳細に記載しています。 2021.08.30 プログラミング教室選び