STEAM

スクラッチの基礎

スクラッチの始め方

スクラッチは誰でも簡単にプログラミングが楽しめる完全無料のツールで、世界中の子供たちがスクラッチでゲームを作ったり、作品を作ったりして楽しんでいます。この記事ではまずどうやってスクラッチを始めるのかについて解説します。
プログラミング教室選び

スクラッチとは?プログラミング教育の意味は?

AI時代では決まったタスクは機械がやるようになり、創造的に考えられることが社会に貢献できる力となると言われています。この創造力を養うためにプログラミング教育が必要と言われ、子供用プログラミング言語の筆頭がスクラッチです。この記事ではスクラッチとは一体なんなのか、プログラミング教育はなぜ必要なのかについて解説します。
LEGO BOOST

レゴブースト×スクラッチ ドライビングゲームの作り方(傾きセンサーの活用)

今回はレゴブースト(LEGO®️BOOST)とスクラッチを連携させて、ドライビングゲームを作っていきます。今回はレゴブーストのムーブハブをハンドルに見立てて、傾きセンサー(チルトセンサー)を活用し、車道を歩くクマを避けていきます。スクラッチの画面とLEGOの動きが連動するのがよくわかるゲームになっています。
プログラミング教室選び

QUREO(キュレオ)とスクラッチって何が違う?(詳細比較)

はじめに お子様のプログラミングスクールを検討されている方の中には、学習塾によって、スクラッチを活用しているところと、QUREO(キュレオ)を活用しているところがあって、何が違うのかわからない、どちらに通わせれば良いかわからないと感...
LEGO BOOST

レゴブースト(LRGO®︎BOOST)のコスパを最大にするためにやるべきこと

今回の記事はレゴブースト(LEGO BOOST)の購入を検討されている方、購入したけど遊ばなくなってしまった方に、レゴブーストのコスパを最大化させる方法について解説しています。 レゴブーストはとても優れた知育玩具です。ただのおもちゃで終わらせてしまうか、最高のSTEAM教育のツールにするかは使い方次第です。
プログラミング教室選び

キッズプログラミングスクールの選び方(スクラッチ?ロボット?)

ここ数年で劇的に子供向けのプログラミングスクールの数が増えてきましたが、何を基準に選択すればいいのかわからないと思います。ここではPCプログラミング・ロボットプログラミングの特徴を説明しながら、どのような教室があるのか、費用はいくらくらいかかるのかについて詳細に記載しています。
ゲーム作り

スクラッチで横スクロールゲームの作り方(その1)

難易度★★★ 今回作成するのは横スクロールゲームです。最終的にひと昔に流行った”フラッピーバード”を模した”フラッピービンゴおじさん”ゲームを作っていきますが、まずここではスクロールの基本を作っていきます。
タイトルとURLをコピーしました