スクラッチは誰でも簡単にプログラミングが楽しめる完全無料のツールで、世界中の子供たちがスクラッチでゲームを作ったり、作品を作ったりして楽しんでいます。この記事ではまずどうやってスクラッチを始めるのかについて解説します。
アカウントをつくろう
ますはスクラッチのWEBサイトにアクセスしましょう
以下のようなページが表示されるので参加するのボタンを押します。
そうすると、このような画面になるので、ユーザ名とパスワードを入力しましょう。
ユーザ名に本名は使わないようにしましょう。またユーザ名はあとからは変更できないので注意しましょう。
書けたら次へを押します。
ここから住んでいる場所、生まれた年月、性別を聞かれるので答えていきます。
最後にメールアドレスを入力して完成です。
メールアドレスは今後使うことはほとんどないのでお父さん・お母さんのメールアドレスを借りても良いと思います。
ここまでできると、入力したメールアドレスに以下のようなメールが届きます。アカウントを認証するのボタンを押して、アカウント作成は完了です。
アカウント認証をすると、以下のような画面になるので、右上のサインインのボタンを押して、先ほど決めたユーザ名とパスワードを入力してサインインします。
プロフィールを書こう
では、続いて、プロフィールを書いていきましょう。画面右上のユーザ名を押すと以下のようにプルダウンされるので、その中からプロフィールを選択します。
すると、プロフィール欄が現れますので、以下のように私についてと、私が取り組んでいることについて書いてみましょう。名前や学校名など、自分を特定するようなことは書かないようにしましょう。
さらに、アイコンも設定していきます。正方形の画像を用意してください。
用意できたらデスクトップか分かりやすいフォルダに保存します。
アイコン部分にカーソルをあわせるとchangeと出てくるのでクリックして、用意した画像を選択します。
以下のようにMaximum file size is 512KB and less than 500×500pixelsというエラーが出る場合があります。スクラッチにアップできるファイルの上限を超えているためです。
そういうときは、以下のような画像縮小サイトを使って、画像を縮小させましょう。
以下のようにアイコンが設定されれば成功です。
アイコンについては、動くアイコンを設定することも可能です。動くアイコンの作り方についてはこちらの記事で紹介していますので、興味があればトライしてみてください。
お気に入りの作品をみつけてフォローしよう
さいごに、みんなが作っている作品やスタジオをのぞいてみましょう。上部のバーにある見るを押します。
すると、以下のように他の人が作ったいろいろな作品がでてきます。
アートやゲームといったカテゴリごとにもみれますし傾向の部分をクリックすると「人気・最近」も選ぶことができます。是非ほかのひとが作った作品を参考にしてみてください。そして気に入ったユーザがいればフォローをしていみましょう。
フォローのしかたは簡単です。たとえばビンゴおじさん(ブログの筆者)のアカウントをフォローしてみましょう。
以下のリンクにアクセスしてみてください
このような画面になるのでフォローするを押します。
フォローしてもらえると、必ずフォロー返しさせていただきますので、是非フォローお願いします!
まず最初につくるゲーム
スクラッチをはじめたら、まず最初にもぐらたたきゲームをつくってみましょう。ゲーム作りにはいるまでに、基礎的な勉強をすることも多いですが、それだと途中で飽きてしまうので、まずは1つゲームを作ってみることをおすすめします。はじめはよくわからなくてもいいので、とにかく以下の記事にそってプラモデルを作る気持ちで作ってみましょう。
また、スクラッチをはじめてしばらくするとscratcherという称号を手に入れることができます。まずはscratcherになることを目指してがんばりましょう!