今回つくるゲーム
難易度
この記事でも順番に作り方を解説しますがくわしくははYouTube動画で確認してください。
まずはゲームをプレイしてみましょう。ゲームのコマンドは以下の通りです
コスチュームを作る
まずはボクサーのコスチュームを作っていきます。コスチュームは1からつくってもらってもいいですが、今回はもともと用意してある素材を使う方法を解説します。
まずは、こちらにアクセスします。
ボクシングゲーム(素材)

「中を見る」から中に入り、スプライトごとバックパックに入れます。

そして、新しいプロジェクトを開き、バックパックからひっぱりだしてこれば準備万端です。ネコのスプライトは削除しておきましょう

赤の動きをつくる
まずは赤のコードから作っていきます。少し長いですが、以下のようにコードを書きます。

拡大すると以下の通りです。


これで赤の動き「のけぞる」「しゃがむ」「ボディ」「ストレート」の4種類の動きを作ることができました。攻撃をしたあとは、基本姿勢にもどってしばらく(0.3秒)動けなくすることで、攻撃の後に一瞬スキを作ることとしています。
青の動きをつくる
以下のように赤のスプライトを右クリックして複製します。

複製したら、まずはコスチュームでグローブを赤から青に変更します。

次に、コードを変更していきます。以下のように変更します


ダメージをうける
つぎに、赤と青それぞれのスプライトにダメージをうけるコードを書いていきます。
赤のスプライト
まずは、赤のスプライトです。青がボディをくりだしたときに、のけぞっていたらダメージはくらいませんが、それ以外だとダメージをくらいます。ただし0.2秒だけ猶予があるので、即座に反応すれば回避できます。同様にストレートの攻撃を受けたときはしゃがむで回避ができます。


青のスプライト
次に、青のスプライトにコードを追加します。


勝敗をつける
では、最後に勝敗をつけます。新しいスプライトで赤WIN、青WINの2種類のコスチュームを作ります。

そして、次のようにコードを書きます。

すべてのコード
これで完成です。HPの部分はペンを使えばより本格的になります。それも含めた完成コードは以下となります。
コメント