スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

中級

今回つくるゲーム

難易度3 out of 5 stars

今回はスクラッチでピクミン風ゲームを作っていきます。プレイヤーの後ろにピクミンがくっついて歩き、指示を出すと原生生物を攻撃しにいき、原生生物をすべて捕獲するまでのタイムを競うゲームです。どのようにピクミンがプレイヤーの後ろをぞろぞろついていくか、その隊列から離脱して原生生物を攻撃しに行くかがポイントとなります。

まずはプレイしてみましょう。上下左右矢印キーを動かしてプレイヤーを動かし、原生生物をクリックするとピクミンが攻撃にいきます。原生生物によって必要なピクミンの数が違います。

youtube解説

こちらの動画ではわかりやすくピクミン風ゲームの作り方を解説していますのであわせてチェックしてください。チャンネル登録もよろしくお願いします!

[スクラッチ]PIKMINピクミン風ゲームの作り方(前半)

プレイヤーの動きを作る

まずはプレイヤーの動きを作っていきます。今回はスクロール等はないのでプレイヤーの動きはとても単純です。
ネコのコスチュームで顔に丸を被せておくと、ピクミンのプレイヤーっぽくなります。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

コードはこのようになります。これは簡単ですね。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

これで上下左右矢印キーでプレイヤーを動かせるようになりました。

ピクミンを作る

つぎにピクミンを作っていきます。

ピクミンのコスチュームを作る

まずはピクミンのコスチュームをつくっていきます。まずはスプライトでgoboを追加してください。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

今回はgoboをベースにピクミンのキャラクターを作っていきます。できあがったキャラクターはこちらになります。goboをピクミンに返信させる方法は詳しくはYoutubeチャンネルをご覧ください。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

ピクミンがぞろぞろついていく

次にプレイヤーの後ろにぞろぞろとピクミンがついていく動きを作ります。ピクミンのコードは以下のとおりとなります。ピクミンごとにズレx、ズレyを設定し、プレイヤーの後ろにランダムな位置に配置するようにしているのです。またピクミンごとに1〜10までIDをふって、その数字を「ついていく」というリストを作って格納しておきます。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

ズレx、ズレy、ピクミンIDの変数を作るときは必ず「このスプライトのみ」にチェックをいれておいてください

これで、旗を押してプレイヤーを動かすとピクミンが後ろをついて回るようになるはずです。

原生生物を攻撃する

次に原生生物を配置して、ピクミンが攻撃できるようにしていきます。

原生生物のコード

まず、スプライトの追加ボタンから虫を選択して追加しましょう。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

次にコードを以下のように書きます。
くわしくはYouTubeチャンネルを見てもらいたいですが、攻撃するのに必要なピクミンの数を設定し、敵をクリックすると、その必要な数だけピクミンが「敵1攻撃」リストの中に入ります。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方


そして、敵の状態を「敵1状態」という変数で管理し

敵1状況=0  最初の状況
敵1状況=1  攻撃がはじまる
敵1状況=2  攻撃がおわる(捕獲される)

というようにします。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方




ピクミンのコード

次にピクミンのコードに移動し、以下のようにコードを追記します。
「敵1攻撃」のリストに含まれたピクミンは、敵に向かっていき、敵1に到達すると「敵1状態=1」に変更し、攻撃が終了して「敵1状態=2」になると、プレイヤーに向かうようにします。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

原生生物を増やす

ここまでできたら、原生生物(敵)を増やしていきます。

原生生物のコード

最初に作った原生生物のスプライトを右クリックで複製して、コスチュームを変えていきます。
そして、コードを変えていきます。

1.敵2攻撃というリストを新たに作る
2.敵2状態という変数を作る
3.必要なピクミンの数を変える
スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

ピクミンのコード

以下のように、ピクミンのコードにも敵1攻撃同様に、コードを追加していきます。

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

仕上げ

最後にゲームの仕上げです。
背景に以下のようにコードを書いて下さい(背景でなくてもどこでもいいです)

スクラッチでピクミン風ゲームの作り方

全てのコード

全てのコードはこちらから確認できます。

ピクミン風ゲーム